こんにちは!ころです!!!
宝塚歌劇から発表の嵐が吹き荒れた中で、そっと発表された 凪七瑠海コンサート。
深い意味を持ちそうな、このタイミングでのコンサート‥その真意ってなんなのだろう
この2つ以外考えられない
やはり、このコンサートには何か意味がありそうですよね。知識の浅い私では、このような考えしか思い浮かばないのですが‥。
また発表がありそうで‥ドキドキです。
月組トップスターに落下傘

ポジティブに考えると、月組次期トップスターに落下傘説!
可能性は低いのかな‥?とも思いますが、古巣である月組に戻りトップスターに♡というのもあるのかな‥??
2番手経験の浅い月城かなとさんの前に(とはいえ、珠城りょうさんが退団される頃には大劇場3作経験なので‥そうでもないかも)、短期でトップ就任というのはどうでしょう。
凪七瑠海さんが、トップスターになる未来があるのだとすれば、このタイミングしかないように感じます。最後の機会。。。
ですが、トップスター候補は多いですし‥どうなのでしょう。。。
凪七瑠海さんは、89期。次期月組トップスター就任は来年の夏です。学年的にもどうなのでしょう。。。
考えたくはないが‥頭をよぎる2文字

DSではなく、宝塚バウホールでのコンサート。
考えたくはないけれど、退団の2文字が頭をよぎってしまします。同期の望海風斗さんも退団されることが決定していますし、タイミング的にも学年的にも退団の可能性は高そう‥と感じています。
私だけかもしれませんが、「コンサート 」と聞くと「退団」と連想してしまうんですよね。
みんなを包み込んでしまうような、包容力のある素敵な男役さんですので これからもずっとずっと宝塚にいて欲しい存在なのですが、今回のコンサートは、何か心配になってしまいます。
コンサート後の大劇場作品で退団‥なんて発表がなければいいのですが。
おわりに
いろいろな発表が続き、心が忙しいですが 今後もまだまだ新たな発表があるのでしょうね。
凪七瑠海さんのコンサート。深い意味を持ちそうだと勝手に感じているのですが、まだまだどうなるのかは分かりません。
覚悟しておいた方がいいのか‥。気にしすぎなのでしょうか‥。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました!!!