93期2番手は全員トップになれるのか問題!!【宝塚】

こんにちは!ころです!!

2020年現在 宝塚歌劇の雪組・星組・宙組2番手スターさんは全員93期生です♡

では‥この93期2番手スターの3名は全員トップスターに就任することができるのでしょうか???

93期2番手スター

2020年現在、93期生で2番手スターを務めているのは・・

  • 雪組:彩風咲奈
  • 星組:愛月ひかる
  • 宙組:芹香斗亜

93期とは‥??

  • 2005年4月に宝塚音楽学校に入学
  • 2007年3月に宝塚歌劇団に入団
  • 2020年現在 研14(入団14年目)


93期生の中からトップスター・トップ娘役は・・?

  • トップスター:0名
  • トップ娘役:1名(舞羽美海:元雪組トップ娘役(2012年退団))


93期生からは、トップ娘役さんが1名誕生。まだ、トップスターになられた方はいない状況です!!




トップに最も近い男役?彩風咲奈

  • 93期首席入団
  • 新人公演主演
    2010雪組『ソルフェリーノの夜明け』 
    2010雪組『ロジェ』
    2011雪組『ロミオとジュリエット』
    2012雪組『JIN-仁-』
    2013雪組『ベルサイユのばら』 -フェルゼン編-
  • 宝塚バウホール公演主演
    2011年雪組『灼熱の彼方』 ~「オデュセウス編」~
    2014雪組『パルムの僧院 —美しき愛の囚人—』(単独初)
  • 東上公演主演
    2017雪組『CAPTAIN NEMO』
    2019雪組『ハリウッド・ゴシップ』


改めて書き出してみると、首席入団から 3年目で新人公演主演に抜擢され、5回も新人公演主演を務めるなど スター路線を走り続けている、輝かしい経歴の持ち主であることが分かります!

望海風斗さんがトップスターに就任するタイミングで、雪組2番手に昇格する。

2番手成り立て!愛月ひかる

  • 93期 入団成績20番
  • 新人公演主演
    2010宙組『誰がために鐘は鳴る』
    2011宙組『美しき生涯』
    2012宙組『華やかなりし日々』
    2013宙組『モンテ・クリスト伯』
  • 宝塚バウホール公演主演
    2014宙組『SANCTUARY(サンクチュアリ)』
  • 2016宙組『エリザベート』ルキーニ役
  • 東上公演主演
    2018宙組『不滅の棘(とげ)』
  • 2019『宝塚巴里祭2019』 主演
  • 2019宙組→専科へ異動
  • 2019専科→星組へ異動

入団4年目で新人公演主演に抜擢され、その後4度に渡って新人公演主演を務める。宝塚本公演でその役を演じた人は、みなさんトップスターになっている ルキーニ役に抜擢されている。

宙組3番手の時に専科へ異動し、その年のうちに星組に異動となり新生星組の2番手に昇格する。現在2番手として初の東京宝塚劇場公演を控えている。

熟練2番手!芹香斗亜

  • 93期入団成績28番
  • 新人公演主演
    2010星組『宝塚花の踊り絵巻』 
    2012花組『サン=テグジュペリ』 
    2013花組『オーシャンズ11』
    2013花組『愛と革命の詩』
  • 宝塚バウホール公演主演
    2013花組『フォーエバー・ガーシュイン』
    2013花組『New Wave!-花-』(メインキャスト)
  • 東上公演主演
    2017花組『MY HERO』
    2019宙組『群盗-Die Räuber-』
  • 2012年星組→花組へ異動
  • 2017年花組→宙組へ異動
  • 2018年7月『宝塚巴里祭2018』 主演

2015年花組 明日海りお・花乃まりあのトップコンビお披露目公演で2番手に昇格する。その後、真風涼帆がトップスターに就任するタイミングで 宙組へ移動し 2番手を務めている。93期2番手の中でも1番早く(2番手に)昇格し、2番手期間は5年を超える。

トップスターになれる??

では、93期生2番手の3名は、全員トップスターに就任するのでしょうか??

今1番トップスターに近いと思われるのが、雪組 彩風咲奈さん。トップ望海風斗さんが退団を発表され、2番手である彩風さんがそのままトップに就任する可能性が高いのではないかと考えられます。

『炎のボレロ』『Music Revolution! -New Spirit-』で主演全国ツアーも決定していましたし(コロナ感染拡大のため中止→別箱公演へ変更)、全国ツアーでは出身地への凱旋公演も含まれていました。

彩風咲奈さんに関しては、トップスターになる準備万端のように感じます!!

次に、宙組 芹香斗亜さん。星組→花組→宙組と組替えを経て2番手期間も3人の中で最長。花組から宙組へ組替えするタイミングでも2番手の位置をそのまま継続していることもあり、トップスターになることは必至だと思われます。

しかし、トップ真風涼帆さん(1期上)の就任期間がどうなるのかが気になるところです!新たにスポンサーがつき、まだまだトップ期間が続くのか‥??

2度の組替えを経験している芹香斗亜さん。他の組でトップになるよりも、宙組でトップ就任する可能性が高いかな‥??と勝手に思っていますが・・

真風涼帆さんの退団時期がまだまだ先になるのであれば、雪組に次いで、トップ珠城りょうさんが退団を発表されている月組に組替えし、トップ就任する・・?ということもあるのかな??と最近少し考えるようになりました。

そして、新生星組で2番手になったばかりの星組 愛月ひかるさん。学年が下である新トップ礼真琴さんの退団後、星組でトップになる‥というのは私的に考え辛いので(礼真琴さんは長期就任だと思っているため)また組替えして、トップ就任するのでは??と考えていますが、、

そうなると、やはり月組でのトップ就任が濃厚なのかな‥??と最近考えています。こんなに短期間の組替えが続くことがあるのかどうか分かりませんが。

もし、同期の芹香斗亜さんが月組へ組替えし トップ就任したなら 古巣である宙組へ異動しトップに就任するということもあるのかな??と想像を巡らせています。

私的にすごく宙組の雰囲気がしっくりきていた愛月さん。宙組トップもありえるなかな??

3人がトップになる未来を想像すると‥

雪:彩風咲奈
月:芹香斗亜
宙:愛月ひかる

or

雪:彩風咲奈
月:愛月ひかる
宙:芹香斗亜


93期2番手がトップ就任する最短は、このパターンのどちらかだと思われます。彩風さんはそのまま雪組トップ就任すると思いますが、愛月さんか芹香さんのどちらか、もしくはどちらとも組替えが必至になりますね!!

おわりに

結論、私個人的な意見でお話しさせていただくと、3名ともトップ就任するのでは(してほしい)ないかと思っています。

トップになって欲しい方がたくさんいらっしゃるので、本当に宝塚の人事は大変だろうなと思います。

今後の人事に注目ですね♡♡

最後まで読んでくださって、
ありがとうございました!!!