こんにちは!ころです!!
宙組公演『壮麗帝』が千秋楽を迎えたのですが‥とにかく反響がすごかった!!3年ぶりに主演を務めた桜木みなとさん(95期)を絶賛する声が止まらない!?
公演期間が短すぎる!

宙組公演『壮麗帝』は、本来ならば東上公演でした。(新型コロナウイルス感染拡大のため、公演は全て中止へ)
- 日本青年館ホール公演(中止)
(2020年3月28日~4月4日) - 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演(中止?延期?)
(2020年4月11日~4月19日)
上記の日程が全公演中止になり、新たに決まった公演日程は‥
- 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演
(~)
上記の5日間のみ(公演回数は8公演)でした。伝説の5日間になりました。ファンからは、公演期間が短すぎる‥。と公演終了を惜しむ声が聞かれました。
でも、このような時に無事公演できたことは奇跡ですよね。。。
絶賛の嵐『壮麗帝』
公演期間が5日間と短かった『壮麗帝』ですが、千秋楽はライブ配信され、多くの方が観賞することができたのではないかと思います。
ですが、平日公演だったため、観たくても観られなかった‥という方も中には‥私もその1人なのです‥。
観られずに終わってしまった『壮麗帝』。SNSを見ても、絶賛の嵐でした!!作品全体もそうですが、やはり主演を務めた桜木みなとさんへの評価が物凄かったです!!!
宙組の、桜木さんの今後への期待が膨らむような公演だったそうです。作品をご覧になった方の大勢がこのような感想を発信しているなんて‥本当に凄いことです。
大成功の公演
作品を観ることができなかった私ですが、観賞された皆さんの反応を見て 大成功の公演だったのだなと印象を受けました。
3番手主演の公演(初の大阪公演)でこのような話題になる公演を収めた桜木みなとさん。もともと人気の男役さんですが、これからますます目が離せない存在になっていくのだろうなと思います。
和希そらさんとのコンビも前々から人気でしたが、この作品でさらに火がついたという感じですね!!!
宙組トップへまっしぐら

まだ宙組では、生え抜きトップスター(入団後宙組に配属され、そのまま宙組でトップスターになること)が誕生していない状況なのですが、その称号を手にするのは桜木みなとさんで間違い無いのでは!?と思える今回の公演でした。
元々、生え抜きトップになるのでは?と注目されていましたが、高身長のイメージが強い宙組で桜木さんがトップになるのか‥もしかしたら組替えもありえるの??と
いろいろな可能性を考えていましたが、今回主演の公演(東上公演の予定であった)を大成功へと導いた桜木みなとさん。
着々と宙組トップスターへの道を歩んでいるように感じます。
私自身 最近宙組に縁がなく、あまり詳しくはないのですが‥桜木みなとさんは真面目で 歌・ダンス・芝居 何でもできる優等生なイメージなのですが、最近 爆発的な話題になっていた印象がなかったように思います。(もちろん超人気男役さんであるということは前提で)
ですが、今回の桜木さんの話題を目にして、宝塚男役として また1つ大きく成長(一皮向けた)したような印象を受けました。
今は、宙組始まって以来 初の生え抜きトップスターの称号を手にするのは、桜木みなとさんで決定なのかも‥??と思えます。
おわりに
『壮麗帝』を観られなかったことに後悔の嵐が止まりません。観たかったよ〜!!
Blu-ray等の販売はありませんし‥。桜木みなとさんがトップスターになるまで待たないと観られないのでしょうね。(トップスターになった際は、必ず販売をお願いします)
待てない‥。けど待つしかありませんね‥涙
公演を観ることができなかった私ですが、今回の話題を目にして、桜木みなとさんへの期待が膨らんでいます!!作品を観た方はもっと凄い衝撃を受けているんだろうな〜。羨ましい。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました!!!