こんにちは!ころです!!
月組トップスター 珠城りょう さんが 退団を発表され、順当に いけば 次期トップに就任されるであろう
月城 かなとさん
今回は、月組 2番手月城かなとさん を もっと観ていたい!!というテーマで お話したいと思います♡
月城かなと2番手期間
2019年6月『夢現無双』『クルンテープ』で退団された 美弥 るりかさん(89期生)に次いで 、2019年10月『I AM FROM AUSTRIA』で2番手羽を背負い、正式に2番手スター として 活躍されている
月城 かなと さん(95期生)
トップスター珠城 りょうさん(94期生)は、大劇場公演2作で 退団されることが発表されています。
※コロナ感染の影響で 退団日 は未定。
月城かなとさん が 次期月組トップスター に 就任されるのであれば・・
月城かなと さんが2番手として 出演される 大劇場作品 は、
(公演済)
『I AM FROM AUSTRIA』
(公演予定)
『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』
『ピガール狂騒曲』
(公演予定)
『桜嵐記(おうらんき)』
『Dream Chaser』
上記の 3公演のみ になります。
ちなみに、同期でトップスターに就任されているお2人は・・
- 礼真琴 ‥ 大劇場公演5作品
- 柚香光 ‥ 大劇場公演4作品
を 経験されています !!!
2番手の良さとは??
宝塚 ファン にとって、応援している タカラジェンヌ さんが トップスターに就任することは この上ない 喜びだと思います♡♡
ですが・・・それは 終わりが 見えるということ!!
トップスターに 就任 されれば、退団 を すぐそばに感じてしまいます。
もちろん、限りある 時間だからこそ その分 精一杯 応援するのですが、やはり 大好きな方の 退団は 寂しいものです。
2番手位置は・・
- 2番手役なので 出番も多い
- ファンとしても充実感のある 舞台を観られる
- 幅広い役を 演じられ 色々な一面を観られることができる
- 未来がある
まだまだ この方を 観ていられる!応援できる!!という心に 余裕 が持てます♡
これが、2番手の いいところかな と思っています♡
もちろん、将来 トップスターに なられるであろう ことを 確信 できる2番手位置 だからこそ 上記のように 思えるわけですが・・。
月城さんに関しては、トップが 約束されている 位置 だと思いますので、もう少し 2番手を 観ていたい♡ という気持ちが 強くあります!好きだからこそ 少しでも長く 観ていたいです!!!

おわりに
月城かなとさん が いずれトップスターになられることは 個人的に 確信しています♡
大好きな 月城さん がトップとして 活躍される 姿を 早く観たい!!という気持ちもありますが、
2番手 として もう少し・・もう少し・・観ていたいと 思ってしまいました。
月組に 落下傘 でトップに なられる方が いてもいいのかな・・(短期就任で)と思うようになりました。
ですが、2番手期間 が 長すぎるのも ファンとしては うーん。。という感じですので、難しいですね。
今回は、個人的な意見として
2番手 月城かなとさん を もっと観ていたい!!
ということを お話しさせてもらいました ♡
みなさんは どう思っていらっしゃるのかな〜??